-
-
E90のコンフォートアクセスが反応しなくなったので充電した
私のE90 335iですが、このところドアハンドルを握ってもロックが解除されません。たまに反応することもありますが、大抵はダメです。動くことがあるので致命的な故障でもなさそうです。 ネット情報を見ると ...
-
-
芳香剤のにおいを消そうと思ってE90を掃除したけど中々消えなかった
私のE90 335iは元々革のにおいがしてBMWらしい高級感がありました。しかし人に貸したら芳香剤を入れられてしまって、それ以来匂いが取れません。私はどうしても芳香剤のにおいが我慢ならないので、何とか ...
-
-
E46のセンターコンソールをプラスティディップで塗装した
2023/02/01 -修理関係
前回はハゲハゲになったセンターコンソールの塗装をはがしました。今回はその続きの塗装です。近頃寒くて塗装に適さなかったのですが、今日は気温が10度以上に上がりました。 使った塗料は近所のホームセンターで ...
-
-
E46のセンターコンソールの塗装をはがした
2023/01/24 -修理関係
E46のセンターコンソールのラバー塗装が傷だらけです。おおかたの古いBMWは同じ様になっているのではないでしょうか。再塗装して奇麗にしたいので、まずは今の塗装を剝がすことから始めます。 ネットを見てみ ...
-
-
E46 センターコンソールリア灰皿のやっつけ仕事
2023/01/14 -修理関係
E46 330Ci のリア灰皿の蓋が崩壊寸前です。ローラーカバーがついているんですがバラバラになっています。 この部品を購入するとなると灰皿ごと買い替えになるので少々お高いです。 しかし、私は煙草を吸 ...
-
-
風呂場ドアの後付けビードを交換する時のちょっとしたコツ
風呂場のアクリルに付いているパッキン(後付けビート、後付けビード)を施工してから9か月経ちました。 ビードが収縮して角部が浮いてきたり、隙間が空いてきました。ゴムが熱で収縮するためだと思いますが、施工 ...
-
-
E46 カブリオレのソフトトップが動かないので修理した
2022/12/03 -修理関係
ソフトトップの開閉時にリアシート付近からギアの滑る音がした後、赤ランプが点滅してトップが動かなくなりました。前回の記事は手動でトップを閉めて赤ランプを消すというところまででした。 今日は休みなので簡単 ...
-
-
E46のソフトトップの開閉時にガリガリとギアがスリップする音がして止まる
2022/11/28 -修理関係
E46カブリオレのソフトトップを閉じようとしたところ、閉動作の最終段階あたりでリアシート付近からギアがスリップするような盛大な異音がしました。クローズボタンを押しても赤ランプが点滅してこれ以上動きませ ...