-
-
久しぶりにE90 335iからE46 330Ci カブリオレに乗り換えて感じたこと
ここ2か月以上、E90 335iばかり乗ったり整備したりしてました。買ってから保証期間内に気になるところを見つけ出すためです。気になったことは別の記事でも書いた通り、CCCナビが壊れていること、ホイー ...
-
-
一度水が抜けたカメのメダカが生きてた
2022/04/11 -ライフスタイル
庭のカメのメダカ。冬に不注意で水が抜けてしまったんですが、この春に姿を見せてくれました。リカバリーが早かったせいで生きていたようです。よかった。でもこれから何年生きるんでしょうか? 桜の花びらや花柄が ...
-
-
風呂場ドアのアクリルガラスのゴムを交換してみる
風呂場ドアのアクリル板のゴムというかパッキンがカビて汚いから取り替えたいと思ってました。でも、このパーツ、ホームセンターに行っても売ってないし名前もわかりません。ネットを探し回るとビード(ビートともい ...
-
-
庭のカメの水がいつのまにか抜けて空っぽになってた。メダカの運命は?
2022/02/13 -ライフスタイル
昨日、カメの中を少し掃除したんです。藻をとったり、底の泥をとったり。翌日の朝、カメを見てびっくり。水がない! メダカが10匹くらいはいるはずなんですが心配です。冬で冬眠してるから代謝が落ちてるとは思い ...
-
-
こぼれ種で増えたクリスマスローズの花が咲いた
2022/02/05 -ライフスタイル
いつの間にか増えていたあっちこっちに増えていたクリスマスローズが花を咲かせました。結構小さなやつも咲いてます。生えてきてから何年経ってるのかはよくわかりません。全然気にしてなかったので。
-
-
クリスマスローズとアルストロメリアを放っておいたら勝手に増えた
2021/12/11 -ライフスタイル
数年前にクリスマスローズをサザンカの横に植えました。ほんとは落葉樹の下のほうがいいような気がしますが、ここくらいしか植えられそうな空間がありませんでした。最初はポット苗で小さかったんですが、まったく手 ...
-
-
耐衝撃iPhoneケースの放熱対策
2021/08/10 -ライフスタイル
スマホを長時間使ったり、充電しているとすごく熱くなります。熱はバッテリーの劣化を早めます。あんまり熱くなるとスマホが正常に機能しなくなることもあります。 私のiPhoneのケースは耐衝撃ケースで頑丈に ...
-
-
今年のセミは97デシベル
2021/07/22 -ライフスタイル
今年もセミの季節になりましたね。我が家のセミは決まって7月18日頃から鳴き出します。父の命日付近なので、父が死んだ日に鳴き始めたのを覚えています。 ここは西日本で熱帯くらい暑い場所で、セミの種類はクマ ...