「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
加圧式ブレーキブリーダー圧力計付き 試作2号改
2020/06/22 -修理関係
試作2号まではこちらをご覧ください。 圧力ゲージを付けて、コンプレッサーなしで加圧できるようにしました。 ブレーキフルードを入れてポンピングして、1kg/cm2程度に加圧すればいいはずです。 しかし、 ...
-
-
リコールの助手席エアバッグを交換してもらいにディーラーへ行ってきた
2020/06/20 -修理関係
先日BMWのディーラーから「もう少しで車検ですが入庫はいつされますか?」との電話がありました。私はユーザー車検のつもりなので入庫する予定は無い旨を伝えて、前にもらった手紙に書いてあった外-2990のリ ...
-
-
私の緊急脱出用ハンマーの取り付け場所
2020/06/20 -修理関係
皆さんはどこに緊急用脱出ハンマー(エマージェンシーハンマー)を取り付けていますか? 事故時にシートベルトに張り付けられても手が届く範囲に付けたいのですが、E46は車内が狭いので付けられる場所が少ないで ...
-
-
メーカーに修理に出した万年筆が修理不能で戻ってきた
2020/06/19 -ライフスタイル
母の使っていた60年前の万年筆。しばらくは自分でインクタンクの修理をして使っていたのだが、ある日インクタンクのノブが壊れてしまった。 自分では修理不可能だ。パイロットとのメールのやり取りで修理は難しい ...
-
-
2回目のユーザー車検に行ってきた
2020/06/19 -修理関係
2年前の初めてのユーザー車検にひきつづき2回目のユーザー車検に行ってきました。 今回の費用 今回はテスター屋さんに行かなかったので、検査料 1,800円、重量税 45,600円、自賠責保険 21,55 ...
-
-
加圧式ブレーキブリーダー 試作2号
2020/06/16 -修理関係
試作1号の発展・改良型。フルードを自動で供給できるようにします。 用意したもの 蓄圧式噴霧器 チューブが透明なものを選択。 G1/8 ニップル、G1/8 ホースジョイント、適当な径のOリング 模型塗装 ...
-
-
加圧式ブレーキブリーダー 試作1号 Pressure bleeder TRIAL #1
2020/06/06 -修理関係
とりあえず、「私の」手持ち機材を最大限活用できる加圧式ブレーキブリーダーを作ってみました。といっても、コンプレッサーでマスターシリンダー側から圧力を加えるだけの簡単なものです。 I try to ma ...
-
-
BMWにフィアット用のブレーキフルードタンクのキャップも合う
2020/06/04 -修理関係
オークションで買ったフィアット純正のチンクエチェント用ブレーキフルードタンクのキャップ E46のブレーキフルードタンクはこんなの。 フィアット用をE46に付けてみるとこんな感じ。レベルセンサーは使えま ...