「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
100円ショップのバイクカバーがすぐにボロボロになったので20倍するのを買った
2021/05/23 -修理関係
AF24ジョルノにはずっとカバーをかけてなかったんですが、ミラーとかがすぐにサビサビになるので数か月前に100円ショップでカバーを買いました。これはペラペラでしたが、とりあえず雨風をしのげたらいいやと ...
-
-
ワイパーブレードにラバープロテクタントを塗ったら油膜ギラギラになった
2021/05/21 -修理関係
最近、ワイパーブレードがビビりがちです。梅雨に備えてビビりを直しておこうと思ってキイロビンで油膜を取りました。ブレードのゴム自体も劣化してるかもなと思って、何も考えずにブレードゴムにラバープロテクタン ...
-
-
テレビで車修理の番組をみて思ったこと
2021/05/19 -修理関係
先日、テレビでCAR SOSという車修理の番組を見ました。家族が持ち主に内緒で車のレストアを依頼するという番組です。車はほとんど朽ち果てていて使えるパーツがほとんどない状態です。それにしてもよくあんな ...
-
-
雨の後すぐにカバーをかけないほうがいいと思った
昨日の晩、雨が降りましたが今朝は晴れています。今日は黄砂が飛んで来るらしいのでカバーをかけようと思って車まで来ました。すると湿ったソフトトップに陽が当たっているところから湯気が上がってます。この水分が ...
-
-
Xサーバーからバックアップデータをダウンロードするのに手間取った件
2021/05/05 -WEB関係
私が使っているXサーバーは自動でバックアップを取ってくれているので、万一の時はそのバックアップデータから復旧できます。でも、ローカルにも一応バックアップを置いておきたいので、バックアップデータをダウン ...
-
-
エンジン・トランスミッションマウントを交換して2年後の変化 Changes two years after replacing engine and transmission mounts
2021/05/01 -修理関係
2019年1月にエンジンマウントとトランスミッションマウントを交換しました。その後の変化について報告します。体感上は少し振動が大きくなったと思いますが、数値的にどうなのか、前回と同様vibroscop ...
-
-
E46 330Ci Mスポーツのスタビライザーブッシュを交換した Relacing the sway bar bushings
2021/04/30 -修理関係
私のE46カブリオレMスポーツの足回りから異音が聞こえます。ハンドルを切った後、低速でカーブを右に曲がるときにギーというこすれるような音がします。スタビライザーリンクのブーツが破れていたので修理しまし ...
-
-
カエレバのカスタマイズがうまくいかないときに試すこと
2021/04/27 -WEB関係
カエレバをカスタマイズしようと思ってネットに落ちてるコードをまんま貼ってみたのに全然変わらないじゃん、と思っているあなた。私もです。 amazlet風-2(CSSカスタマイズ用)を選んでますか? 他の ...