「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧



修理関係

交換したヴァノスホースがまた漏れた

2021/12/27   -修理関係

今から3年半前にヴァノスオイルラインのホースを交換しました。 DSCの警告灯がついたのでボンネットを開けてあれやこれやと見ていたら、ヴァノスホースのカシメからオイルが漏れているのを発見しました。交換し ...

修理関係

2年ぶりにDSC警告灯がついた

2021/12/25   -修理関係

渋滞の中をノロノロ走っていると突然ポーンという音がしてDSC警告灯が点灯しました。久しぶりです。というか2年4か月振りです。 テスターで調べると「プレッシャーセンサー1(の値)が本当らしくない」。でも ...

ライフスタイル

クリスマスローズとアルストロメリアを放っておいたら勝手に増えた

2021/12/11   -ライフスタイル

数年前にクリスマスローズをサザンカの横に植えました。ほんとは落葉樹の下のほうがいいような気がしますが、ここくらいしか植えられそうな空間がありませんでした。最初はポット苗で小さかったんですが、まったく手 ...

 

ドライブ

御堂筋イルミネーション2021 Midosuji Illumination

2021/11/16   -ドライブ

今日、難波まで行く用事があったので御堂筋を通りました。街路樹がキラキラしてきれいでした。御堂筋イルミネーションというやつです。梅田の阪神前から難波まで。11月3日から12月31日。新型コロナもひと段落 ...

修理関係

2024年からOBD検査が始まるそうですね。E46には関係ないけど。

2021/11/02   -修理関係

最近の車の自動運転機能など進化は目覚ましいです。誤作動による事故が起こらないように車検を通じた機能確認をするそうです。具体的にはOBDを活用して検査します。特定DTCを検出した場合は不合格となります。 ...

修理関係

ウィンドウレギュレータとオイルパンガスケットを購入した

2021/10/10   -修理関係

窓から異音がする 最近になって、右側の窓を上げ下げするときに、小さくパキという音がするようになりました。今のところ問題なく上下してますけど何となく嫌な感じです。クーペやカブリオレはドアの開閉時に窓が上 ...

修理関係

ラジエータのアッパーホースがぺちゃんこになってたらタンクが危ないかも

2021/10/01   -修理関係

以前、エキスパンションタンクが壊れた時に気づいたこと。 エンジンが冷えてるときアッパーホースがぺちゃんこになってた。エキスパンションタンクキャップの圧力調節弁が働いてないからと思われる。 安物のエキス ...

 

修理関係

パナソニック冷蔵庫ドアスイッチ CNR06-349430とCNR06-349440の違い

2021/09/24   -修理関係

我が家の古い冷蔵庫のドアスイッチの調子が悪いです。数回は分解して直しましたが間もなく壊れました。 私の冷蔵庫のドアスイッチのパーツNo.は、調べたところCNR06-349440となっています。結構お高 ...

Copyright© BMW E46 カブリオレな話 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.