3年前にクーラントが減り気味なのでエキスパンションタンクのキャップを交換した。その時は、1000円しない社外品だった。
3年経って、最近また微妙に減るような気がしたので再度交換することにした。原因かどうかはわからないけれど、この1月にエキスパンションタンクを交換した時にキャップはそのまま古いのを使用したので、交換してもいいかなと思った次第。
純正OEMのキャップを購入した
安物の社外品も3年は問題なかったが、やはりイマイチ信用できないので、今回はOEMを買うことにした。それがこれ。MAHLEとBEHRの記載がある。オーストリア製だった。現在はMAHLEがBEHRを吸収して、BEHRはMAHLEのブランドになっているようだ。前に交換したエキスパンションタンクもBEHR製だった。

新しいOEM製品は振るとカタカタ音がする。
比較してみた。社外品は真っ黒のキャップだが、OEM品はピクトグラムが書いてあってカラフルだ。
新しいOEM品は、振ると音がして真ん中のOリングのついてる部分がぐらぐらでクルクル回る。古い方はしっかりしていて音がしない。

古い方は3年で既にOリングがへたっていた
右が新品。並べてみると、古い方はOリングがペチャンコになっている。一番下のシート状のガスケットも変形して薄くなっている。
Oリングのサイズは内径24mm、太さ3mm。Oリングを替えることもできるかもしれないが、キャップ自体安いのでそこまでするメリットは無いと思う。

Oリングを外すと切れてしまった。劣化していたようだ。

やっぱりOEM製品は安心感が違う。効果のほどはまだわからないが。
Yahoo!ショッピングで売ってる。Amazonにはなかった。
BMW ラジエーターキャップ 3シリーズ E46 316i 316Ci 316ti 318Ci 318i 320Ci 320d 320i 323Ci 323i 325Ci 325i 325xi 328Ci 328i 330Ci 330i 330xi M3 | ||||
|