「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧



Warning: Undefined variable $count in /home/e46cab/e46cab.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus2-child/itiran-thumbnail-on.php on line 2

修理関係

加圧式ブレーキブリーダー 試作2号

2020/06/16   -修理関係

試作1号の発展・改良型。フルードを自動で供給できるようにします。 用意したもの 蓄圧式噴霧器 チューブが透明なものを選択。 G1/8 ニップル、G1/8 ホースジョイント、適当な径のOリング 模型塗装 ...

修理関係

加圧式ブレーキブリーダー 試作1号 Pressure bleeder TRIAL #1

2020/06/06   -修理関係

とりあえず、「私の」手持ち機材を最大限活用できる加圧式ブレーキブリーダーを作ってみました。といっても、コンプレッサーでマスターシリンダー側から圧力を加えるだけの簡単なものです。 I try to ma ...

修理関係

BMWにフィアット用のブレーキフルードタンクのキャップも合う

2020/06/04   -修理関係

オークションで買ったフィアット純正のチンクエチェント用ブレーキフルードタンクのキャップ E46のブレーキフルードタンクはこんなの。 フィアット用をE46に付けてみるとこんな感じ。レベルセンサーは使えま ...

 

ライフスタイル

メダカを10匹買ったら店員さんが雄6雌4と教えてくれた

2020/05/25   -ライフスタイル

庭の水鉢。 毎年、冬の間どこかに隠れていたメダカが、春になるとどこからともなく現れるんだけど、今年は暖かくなっても姿が見えない。 今朝メダカの赤ちゃんが泳いでいるのを発見した 基本的に餌やり以外は放置 ...

修理関係

リアタイヤが内べりしていたので工夫してキャンバーを測ってみた

2020/05/24   -修理関係

先日、リヤタイヤの交換をしたときに、タイヤの内側だけが減っているのを確認しました。ショップの人によると、古くなるとサスがへたったりしてキャンバーが付いてくるらしいです。 このままでは、また内べりするこ ...

修理関係

E46カブリオレのリアタイヤを ATR Sport2 に交換

2020/05/23   -修理関係

今まで履いてたリアのNANKAN NS2の溝が減ってきました。ときどきズリッと滑ることがあります。 ノギスで測ってみると残り3.2mm。これで車検が通ってもその次の車検までには交換必至です。限界値の1 ...

ライフスタイル

時間があったので天袋の整理をしてたら見つけた昔のもの

2020/05/15   -ライフスタイル

ここのところ時間があったので、天袋の整理をした。ほとんど役に立つものは無かったが、こんなところにあったのかと思ったものも。 2003年1月号のArmour Modelling この当時の1,2年間は主 ...

 

ライフスタイル

今回はamazfit bipのバッテリーが57日で切れた

2020/05/13   -ライフスタイル

今回はamazfit bipの電池が57日目に切れた。買ってから最長である。 新型コロナ対策で出歩くことが少なく、自宅待機もしてたのが原因か。

Copyright© BMW E46 カブリオレな話 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.