ブレーキパッドとローターを替えているときに気づいたんですが、キャリパーのダストブーツがなんか変です。ブーツの先っちょがピストンの溝にきっちりとはまってないんです。
そのままピストンを押し戻したら、はまりませんでした。このまま使っているとピストンが錆びるかもしれません。ブレーキを踏んで、もう一度ピストンを少しばかり前に出してから、指とマイナスドライバーを使ってダストブーツの先端をピストンの溝に押し込みました。ピストンを出すときは、再度すり減ったパッドを装着してブレーキを踏みました。

最後にピストンを押し戻すとうまく収まったようです。キャリパーを外してリビルドするかと思うと気が重かったんですが、うまくいってよかったです。

何故、溝から外れたのか原因はよくわかりません。それとも最初から入ってなかったのかもしれません。
さらに嫌なものを見つけてしまいました。
オイルパンからオイルが漏れています。オイル替えたばっかりだからもったいなくて今はやる気がおきません。そのうちオイルパンガスケットを交換したいと思ってますが、エンジンハンガーを持ってません。そろえるとかなりの出費になりそうです。