Warning : Undefined array key "st_cattitle" in /home/e46cab/e46cab.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus2/category.php on line 56
Deprecated : trim(): Passing null to parameter #1 ($string) of type string is deprecated in /home/e46cab/e46cab.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus2/category.php on line 56
「修理関係」 一覧
Warning : Undefined variable $count in
/home/e46cab/e46cab.com/public_html/wp-content/themes/stingerplus2-child/itiran-thumbnail-on.php on line
2
修理関係
20年くらい前に買って使ってないKAMEIのルーフボックスが雨ざらしになっている。いい加減に処分しないと邪魔である。しかし、私は、なかなか持ち物を捨てられない性分なのである。はっきり言って現在のE46 ...
修理関係
レザーシートが剥げてきてみすぼらしい 黒のレザーシートの両サイドが乗り降りの際にこすれて色がはげてきた。どうにもみすぼらしく見える。特に乗り降りするときにこすれるところの色がはげて白くなっている。 プ ...
修理関係
BMWは、純正オイルは25,000km持つと言ってるが本当なんだろうか? 私としてはそこまで無交換なのは何だか気持ち悪い。少なくとも10,000kmくらいを目途に替えることにしている。 BMW cla ...
修理関係
急にドライブベルトが鳴きだした。結構大きい音なのでご近所に恰好悪い。最初はベルトの劣化だと思ってベルト鳴き防止スプレーを買ってきた。吹き付けてしばらくは鳴きやむがすぐに鳴きだす。シリコンスプレーを噴射 ...
修理関係
50000kmでまだ調子悪くはなかったが、どう変わるか見てみたくて交換することに。純正はプラチナの4極、交換したのはNGKのイリジウムMAXでBKR6EIX-11P、ロングライフだそう。ヤフオクが一番 ...
修理関係
タワーバーが触れないくらいに熱くなる バーとブレーキバキュームラインがくっついてる。何んとなく心配だ。近くのコーナンに行ってパイプに巻く断熱材(保温材)を買ってきた。バキュームラインに巻いて少しでも熱 ...
修理関係
なんとなく付けてみたくなり、ドイツ製のアルミ製ストラットタワーブレイスを装着することに。Somehow I wanna try a strut tower brace, then decided to ...
修理関係
エンジン警告灯が点灯 Engine warning lamp 随分と前のネタとお断りしておく。 寒い日に走っていると急にエンジン警告灯が点灯した。前ぶれはなかった。点灯しても走りに変化はなかった。しか ...
修理関係
備忘録として主な整備を抜粋しました。整備方法はYouTubeやネットのフォーラム等で収集した情報やヘインズマニュアル、ベントレーマニュアル等を参考にしています。使用したトルク値も出所はバラバラです。正 ...
AF24giorno 修理関係
かねてから取り組んでおりましたジョルノの修理が完了しました。もともとオイル漏れを修理するだけだったのに、そこそこ大がかりなことになってしまいました。 私のジョルノの諸元 メーカー: ホンダ 型式: A ...
AF24giorno
全開で走ってから止まるとアイドリングが2000回転を越えています。走り出しは1500くらいです。 最初はキャブのセッティングの問題かと思っていたんですが、どうやっても直らないのでこれはアクセルの戻りが ...
AF24giorno
グリップが溶けてきてネトネトになってきたので、野球やテニス用のテープを巻いて乗ってました。それもいよいよ汚くなってきたのでグリップを交換しました。 買ったグリップはアルミとラバーのコンビでアルミのグリ ...
修理関係
ジョルノのアイドリングが安定しません。回転数が高いような気がします。75ccにボアアップしていますがジェット類がノーマルなので変更しようと思います。 変更後のセット メインジェット 78番から90番に ...
AF24giorno
私のジョルノは、いつのころからかハイビームだけしか点かず、ロービームにすると消えていました。きっと電球が切れているんだろうと思って、電球を交換してもローは点きませんでした。配線かスイッチの故障です。と ...
AF24giorno
ドライブベルトを新品にして快調に走るようにはなったんですが、高回転まで回さないと変速しないような気がしてました。もっと余裕をもって早く変速してくれたほうが私のようにゆったり走りたい人間には向いています ...
アーカイブ
月を選択
2025年6月 (2)
2025年5月 (1)
2025年3月 (4)
2025年2月 (2)
2025年1月 (3)
2024年12月 (2)
2024年11月 (1)
2024年10月 (1)
2024年9月 (3)
2024年8月 (3)
2024年7月 (3)
2024年6月 (6)
2024年4月 (1)
2024年1月 (5)
2023年12月 (2)
2023年11月 (1)
2023年10月 (3)
2023年9月 (1)
2023年8月 (3)
2023年7月 (2)
2023年6月 (1)
2023年5月 (2)
2023年4月 (3)
2023年3月 (2)
2023年2月 (6)
2023年1月 (2)
2022年12月 (2)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年9月 (5)
2022年8月 (4)
2022年7月 (7)
2022年6月 (6)
2022年5月 (4)
2022年4月 (6)
2022年3月 (5)
2022年2月 (17)
2022年1月 (3)
2021年12月 (6)
2021年11月 (2)
2021年10月 (2)
2021年9月 (3)
2021年8月 (5)
2021年7月 (5)
2021年6月 (10)
2021年5月 (8)
2021年4月 (12)
2021年3月 (10)
2021年2月 (8)
2021年1月 (9)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (5)
2020年9月 (5)
2020年8月 (5)
2020年7月 (4)
2020年6月 (13)
2020年5月 (9)
2020年4月 (6)
2020年3月 (7)
2020年2月 (5)
2020年1月 (10)
2019年12月 (5)
2019年11月 (5)
2019年10月 (7)
2019年9月 (13)
2019年8月 (7)
2019年7月 (9)
2019年6月 (6)
2019年5月 (15)
2019年4月 (11)
2019年3月 (12)
2019年2月 (6)
2019年1月 (10)
2018年12月 (10)
2018年11月 (14)
2018年10月 (14)
2018年9月 (21)
2018年8月 (15)
2018年7月 (11)
2018年6月 (3)
2018年5月 (9)
2018年4月 (11)
2018年3月 (7)
2018年2月 (6)
2018年1月 (12)
2017年12月 (11)
2017年11月 (19)
Copyright© BMW E46 カブリオレな話 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER .