20リッターのペール缶入りペンゾイル・プラチナム・ユーロを使い切った。せっかく立派な缶なのに捨てるのももったいない。かねてから整備中に休憩する椅子が欲しいなと思っていたので、ペール缶用クッションを買った。
ペール缶の蓋を外す。まず、クリップ外しなどで蓋の爪を起こして、
![](https://i0.wp.com/e46cab.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_5062.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
ペンチかドライバーを爪の穴に突っ込んで、テコの要領でさらに起こせば簡単に取れる。ていうか、最初から穴にドライバー入れて起こせばいいのかも。
![](https://i0.wp.com/e46cab.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_5064.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
中をきれいにしておしまい。
![](https://i0.wp.com/e46cab.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_5075.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
こんな感じ。小物入れにもなる。安全作業は整理、整頓、清掃、清潔から。
![](https://i2.wp.com/e46cab.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_5077-scaled.jpg?fit=920%2C690&ssl=1)