-
-
グーグルさんから改善できますよと言われたので関連コンテンツなるものを設定した
グーグルアドセンスのサイトを見てたら改善の余地がありますよと通知が出てました。 何じゃいな?と見てみたら、関連コンテンツなるものを使うといいというアドバイスです。最初は「何ですか?それ。」という感じだ ...
-
-
スマホで画像を拡大して見られなかったので修正した Stinger+2
2019/03/24 -WEB関係
stinger plus2スマホで自分のサイトを確認してるときに、画像を拡大しようと思ってもできないのが不便なので修正しました。私のサイトはSTINGER PLUS2です。 FFFTPでheader.phpをダウンロードします ...
-
-
WordPress 5.0でクラシックエディタに戻す
2018/12/08 -WEB関係
ワードプレスを「5.0にバージョンアップしませんか」にみたいな案内が出たので、何気にバージョンアップしてしまいました。 ところが、新しいエディタが使いにくい。単に慣れてないのでしょうが、ストレスたまり ...
-
-
AtHome Cameraでスマホを監視カメラにして自分で見えないところを見る
2018/11/23 -WEB関係, 修理関係
AtHome Camera, 防犯カメラアプリブレーキフルード交換を一人でやりたいが、フルードの状態を目で確認できないのがネック ネックとなるのは、目で出てきたフルードの状態を確認できないということです。ならばと、カメラで撮った動画をリアルタイム ...
-
-
Twitterカードを使ってツイートしてみた
ツイッターとWordPressブログを連携させて、ツイッターに投稿してみました。 ツイッターカードでツイートするとこんな感じ。 L.L.Beanの1994年のカタログ L.L.Bean Catalog ...
-
-
AmazonアソシエイツはAmazonに直接申し込む方が早いことも
皆さんご存知のAmazonアソシエイツ。 かの有名なるAmazonアソシエイツ。自分もやってみたいと思われている方も多いはずです。 方法としては、バリューコマースなどのASPを通して申し込む方法と、 ...
-
-
アンチウィルスをAvastからAviraに変えたらGoogle Adsenseが表示されなくなった
2018/09/30 -WEB関係
Avira, google adsenseアンチウィルスソフトウェアは、これまでずっとAvastを使ってきました。これといった不満はないのですが、Aviraに変えてみたところ、Google Adsenseが表示されなくなりました。 まあ、それ ...
-
-
Amazon Associates Link Builderの使い方
Amazonアソシエイト用のワードプレスのプラグイン「Associates Link Builder」の始め方 Amazon用のプラグインは数多あれど、これはAmazon公式プラグインというところが最 ...