「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
ソフトトップの異音がボディの剛性アップで軽減した Noises from the soft top were reduced by increasing rigidity of the body
ソフトトップからカタカタと音がしていました。 ボディ剛性の不足が原因かもしれないとの推論から、できることをやってみました。 ストラットタワーブレイスを付ける Install the strut tow ...
-
-
E46カブリオレのソフトトップからカタカタ音がする
最近、荒れた路面を走るとカタカタと音がします。場所は車両左前のソフトトップからです。 左前サイドウインドウを開けると音はしなくなります。後の窓を開けても音は無くなりません。 考えられる原因 ウインドウ ...
-
-
E46のホイールにセミの抜け殻
2019/07/20 -未分類
今朝、1週間ぶりに車を見てみたらホイールに何やら茶色いものが。 よく見るとセミの抜け殻である。駐車場のコンクリートの上まで歩いてきたのだろうか。 毎年、ちょうど7月18日ごろからセミが鳴きだす。あまり ...
-
-
BMW E46 cabrioletのソフトトップが動かない
開閉ボタンを押しても微動だにせず 屋根を開けようとしたらボタンを押してもウントもスントも言いません。ボタンを押すと赤のランプが点滅せずに点灯します。なんの前ぶれもありませんでした。明後日からドライブに ...
-
-
水槽のメダカが過抱卵病になってしまった
2019/07/09 -未分類
いつの間にかメダカのお腹が大きくなってました。最初はなんで金魚が要るんだと思ったんですが、どうやら病気の様です。どうやったら治るのかわからないので様子見するしかありません。
-
-
PCでSkypeするためにiPhoneをウェブカメラとして使ってみる
2019/07/07 -WEB関係
PCでSkypeを使いたいけど、ウェブカメラを持ってない 買うのも勿体ないしスマホで代用できたら安上がりです。 そんな時は、スマホをウェブカメラとして使えるアプリがあります。 いくつかあるんですが、ネ ...
-
-
亡き母が使っていた60年前の万年筆を修理する
2019/07/04 -ライフスタイル
もう随分前に他界した母親が勤めていたときに使っていた万年筆が出てきた。1950年代のものだと思う。 母は、軍部で事務の仕事をして働いていたが、戦後すぐ内務省が解体されると、役所に再就職を斡旋されたと子 ...
-
-
Peal & Co. briefcase for Brooks Brothers ブルックス・ブラザーズのピール・アンド・カンパニーのカバン
2019/06/25 -ライフスタイル
brooks brothers, peal & co1995年ごろに購入したBrooks Brothersのダレスバッグ まだネット通販は無く、カタログで個人輸入をしていた時代に、アメリカのブルックスから取り寄せたものです。1995年か1996年に買っ ...