エンジンマウントの交換手順をまとめてみた

投稿日:2019年1月19日 更新日:

やる前までは、エンジンをリフトアップして、左右片側ずつ交換するはずでした。しかし、やってみると運転席側の新品マウントがどうしても入らないとわかったので、急きょフロントメンバーを下げる方法を併用することにしました。

手順を備忘録としてまとめておきます。

交換後の効果はこちら

E46330Ci M54 Motor mounts replacement procedure

灰色背景は変更削除。当初の片側ずつ交換を想定したもの。赤色背景は変更追加。今回のフロントメンバーを下げるための変更点を反映させた。

用意するもの

  • インパクトドライバー、フロアジャッキ、木材、ジャッキスタンド2個、
  • ブレーカーバー、ラチェットレンチ、トルクレンチ100Nm、 トルクレンチ200Nm、 フラットヘッドドライバー、クリップ外し、
  • 10mm/13mm/16mm/17mm/18mmソケット、エクステンション3本、ユニバーサルジョイント、12.7mmソケット変換アダプター、 ロックナットアダプター、 T25,T30トルクスビット、
  • ブレーキクリーナー、 寝板、ホイールセッティングボルト

準備作業

  • 車を木材に乗せる(フロアジャッキが入らないので)
  • エアダクト、エアクリーナボックスを外す /クリップ、13mm
  • ファンシュラウドをフリーにする /T25、クリップ

  • マイクロフィルターとマイクロフィルターケースを外す /T30(外さないでもできるかと思っていたが、やはり外さないとエンジンが上がらなかった)
  • ホイールボルトを緩める(私はインパクトレンチを持っていないので) /17mm、ロックナットアダプター
  • フロントをジャッキアップ
  • ジャッキスタンド挿入
  • タイヤ外す  (タイヤは外した方がやりやすい。結果的にフロントメンバーを下げることになったので必須であった)/17mm
  • タイヤを車体下に入れる
  • スプラッシュシールドを外す /クリップ外し、ドライバー
  • 補強プレート外す。/16mmソケット

エンジンマウント取り外し

  • どちら側から交換するか決める 運転席側から交換する
  • エンジンマウントの上部ナット 運転席側は外す 助手席側は緩める 16mm
  • エンジンマウントの下部ナット 運転席側は外す 助手席側は緩める 16mm
  • エンジンマウントの上部、下部ナットを左右とも外す 4個 /16mm エクステンション
  • 木材、板をかましてオイルパンにジャッキを当てる 圧力を分散 /板、木材
  • ジャッキを数センチ上げてエンジンをリフトアップ 助手席側マウントを支点として運 転席側だけ上げる 
  • フロントメンバーのボルトを緩める /18mm 
  • ロアコントロールアームに付いているレベルセンサーのボルトを外す /13mm(忘れがち)
  • ロアコントロールアームブッシュのブラケットのボルトを外す /16mm(これを外さないとフロントメンバーはビクともしない)
  • フロントメンバーを手で下げる
  • 運転席側の両方のエンジンマウントを取り出す

新しいエンジンマウントの取り付け

  • 新品マウントを上のボルトを先に通してから位置決めピンに気を付けて下側ボルトを通して取り付ける(十分なすき間が無いと容易ではない)
  • マウントの上側ボルトが穴を通るように気を付けながらエンジンをジャッキダウンするフロントメンバーのボルトを締める /18mm 110Nm(めちゃくちゃ力がいる。18mmは普通のセットには入ってない)
  • ロアコンブッシュブラケットを取り付ける /16mm 59Nm
  • レベルセンサーのボルトを締める /13mm
  • 運転席側エンジンマウント左右のエンジンマウントの下側ナットを手で締める
  • 助手席側エンジンマウントの上下ともナットを取る
  • ジャッキアップ
  • 助手席側エンジンマウントを取り出す
  • 新品マウントを取り付ける
  • 上側ボルトが穴を通るように気をつけながらエンジンをジャッキダウン
  • 運転席側、助手席側エンジンマウントの下側ナットを規定トルクで締める /16mm 45Nm
  • 運転席側、助手席側エンジンマウントの上側ナットを規定トルクで締める /16mm 45Nm エクステンション(エンジンルームに手を突っ込んだらエンジンマウントまで届くのでナットを手で締められるだけ締める)

後作業

  • 補強プレートを取り付ける /16mm 59Nm ベントレーマニュアルによると59Nm+90度、ボルトは再使用 不可と言っている。塑性域締め付けされていたかもしれないので再使用は自己責任で
  • スプラッシュシールドを付ける /クリップ
  • タイヤを付ける /ホイールセッティングボルト
  • 車体をジャッキダウンする
  • ホイールボルトを締める(ロックナットアダプタを無くさない。高い)
  • マイクロフィルターケースを取り付ける /T30
  • ファンシュラウドを固定する /T25 クリップ
  • エアクリーナーボックス、エアダクトを取り付ける /10mm クリップ
  • 木片から降りる

スクエアレスポンシブ




スクエアレスポンシブ




関連記事



-修理関係
-,

Copyright© BMW E46 カブリオレな話 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.