「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
E46カブリオレのソフトトップフラップモーター不良の直し方
2024/10/12 -修理関係
ソフトトップを閉めようとしたら、最後数センチのところで止まりました。ボタン操作では動きません。 とりあえず手動でトップを閉める 頭上真ん中の楕円形の蓋を外して4mmの六角レンチを突っ込んで右回りに回す ...
-
-
久々の燃料添加剤は効果があった
2024/09/28 -修理関係
このところアイドリング時に時々回転数が不安定になるときがあります。バキュームリークとかアイドルコントロールバルブ詰まり、インジェクター詰まり、エアフロメーター汚れとか色々原因は考えられるのですが、とり ...
-
-
BMW E46 カブリオレのブレーキフルードを自作プレッシャーブリーダーで交換した
2024/09/23 -修理関係
4年前に作った自作プレッシャーブリーダーでブレーキフルードを交換します。作り方は過去の記事を見てください。 用意するもの 手順 市販のプレッシャーブリーダーでも同じだと思います。 結局1リッターほとん ...
-
-
ユピテル製ドライブレコーダーを汎用USBで作動させる
2024/09/01 -修理関係
前の記事でINNOWAのドライブレコーダーが壊れたのでバッテリーを交換する方法と修理できなかった件を書きました。 高いのを買っても数年で壊れるというのがわかったので、安いので済まそうと中古を買ってみま ...
-
-
ドライブレコーダーinnowa journeyが起動しないので電池を交換したが無駄だった
2024/08/24 -修理関係
最近暑い日が続いていますが、そのせいかドライブレコーダーが壊れました。起動しません、というか通電はしていますが録画していないようです。 原因は不明ですが、分解してとりあえずバッテリーを交換してみること ...
-
-
NEC VERSAPRO VKT16X2 に無線LANモジュールを追加
2024/08/16 -WEB関係
この前、中古で買ったノートパソコンには無線LANが付いてませんでした。Bluetoothもありません。 販売店はUSBに刺す無線LANアダプタを付けてくれましたが、どうにも邪魔です。モジュールを内蔵す ...
-
-
AF24ジョルノのグリップがネチャネチャしてたのでテニス用グリップテープを巻く
2024/08/16 -AF24giorno
私のホンダジョルノ。グリップに野球のバット用テープを巻いてるんですが、この夏の暑さでネチャネチャになってました。手が汚れるし何とかしたい。ということでホームセンターにグリップ用のテープを買いに行きまし ...
-
-
Windows11ProからWindows11Homeにダウングレードする
2024/07/27 -WEB関係
前に買った中古のノートブックにはWindows11Proがインストールされていました。最近たまたまノートブックの型番からスペックを調べるとWindows10Homeのプリインストールモデルでした。 現 ...