「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
BMW E90 335i リアウインドウレギュレータ交換
左右とも交換 急にリア右のウィンドウが動かなくなった。モーターは回っているようだ。レギュレーターの故障で間違いない。左側は一応動いているが、全閉からオートで開こうとすると一瞬動いて下がる。挟み込み防止 ...
-
-
E46 カブリオレのグリルを盗まれた件
近所のホームセンターに行って帰って来てからふと見ると左のグリルが無い! これまで何年間も脱落したことないし、ホームセンターまでの道路は平たんで全然ガタガタしてない。でも、ひょっとして落ちてるかもと思っ ...
-
-
XfreeでbackWPupを使ったら500 internal sever error でログインできなくなった
2024/12/07 -WEB関係
Xfreeのサービスが2025年7月いっぱいで終了するらしいのシンフリーサーバーに引っ越しすることにしました。引っ越しのために、とりあえずサイトのバックアップくらいは取っておこうと思ってbackWPu ...
-
-
パチモンBMWエンブレムがだめになったので交換
2024/11/30 -修理関係
4年前に交換した激安エンブレムがひどいことになった。青色が抜けてる。土日以外はカバーをかけていてこうなったから、屋外駐車だったら1年余りで色が抜けるのでは。 取り替える。E46のエンブレムは2本の爪が ...
-
-
E46カブリオレのソフトトップフラップモーター不良の直し方
2024/10/12 -修理関係
ソフトトップを閉めようとしたら、最後数センチのところで止まりました。ボタン操作では動きません。 とりあえず手動でトップを閉める 頭上真ん中の楕円形の蓋を外して4mmの六角レンチを突っ込んで右回りに回す ...
-
-
久々の燃料添加剤は効果があった
2024/09/28 -修理関係
このところアイドリング時に時々回転数が不安定になるときがあります。バキュームリークとかアイドルコントロールバルブ詰まり、インジェクター詰まり、エアフロメーター汚れとか色々原因は考えられるのですが、とり ...
-
-
BMW E46 カブリオレのブレーキフルードを自作プレッシャーブリーダーで交換した
2024/09/23 -修理関係
4年前に作った自作プレッシャーブリーダーでブレーキフルードを交換します。作り方は過去の記事を見てください。 用意するもの 手順 市販のプレッシャーブリーダーでも同じだと思います。 結局1リッターほとん ...
-
-
ユピテル製ドライブレコーダーを汎用USBで作動させる
2024/09/01 -修理関係
前の記事でINNOWAのドライブレコーダーが壊れたのでバッテリーを交換する方法と修理できなかった件を書きました。 高いのを買っても数年で壊れるというのがわかったので、安いので済まそうと中古を買ってみま ...