「 投稿者アーカイブ:E46Cab.com 」 一覧
-
-
E46で冷却水の警告灯が点灯したらどうするか
2020/01/19 -修理関係
何の前ぶれも無くそれはやってくる。思い返せばあれが予兆だったのだろうかと心当たりがあるかもしれないが、人はそれを見過ごしてしまいがちである。 やってはダメな事例 ダッシュボード左側のクーラント減少の警 ...
-
-
20リッターのペール缶用クッションを買ってスツールに
2020/01/18 -修理関係
20リッターのペール缶入りペンゾイル・プラチナム・ユーロを使い切った。せっかく立派な缶なのに捨てるのももったいない。かねてから整備中に休憩する椅子が欲しいなと思っていたので、ペール缶用クッションを買っ ...
-
-
E46カブリオレ330Ciのエクスパンションタンク交換
2020/01/11 -修理関係
エキスパンションタンクBMW E46の弱点の一つであるエクスパンションタンクの交換をします。 冷却水が減り始めたのを感じたらエクスパンションタンクキャップの不良かエクスパンションタンクの亀裂の可能性があります。キャップのま ...
-
-
廃クーラントを紙おむつで処分した
2020/01/04 -修理関係
E46のクーラントを交換しました。 クーラントの主成分はエチレングリコールです。抜いたクーラントを下水に流すのはダメです。いつものガソリンスタンドに行ったら「うちでは処分できない」とのことでした。 仕 ...
-
-
オイルが減ってたので継ぎ足し
2020/01/02 -修理関係
オイルゲージを見たらちょうど下限値になってます。3か月前にオイルを入れたときは真ん中より少し下くらいに合わせたはずです。それから1,600km走ってます。 オイルを継ぎ足したところ、300mlくらいで ...
-
-
ベタだけど金閣寺と銀閣寺に行ってみたら、銀閣寺の方が良かった
2019/12/25 -ドライブ
久しぶりに京都にドライブ行くことにしたんだけど、どこに行こうか迷ったあげくベタな観光地ということで金閣寺と銀閣寺に行ってみたのでご報告。 何年振りでしょうか、金閣寺と銀閣寺。あまりにも有名だけどあまり ...
-
-
E46のクーラントをエンジンドレンから抜いて全量交換。
クーラントを交換してから2年ほど経つので再度交換することにしました。 前回はこの記事参照クーラントを交換してみた Changing LLC 前回はラジエータ横のドレンから抜いただけなので、半量しか交 ...
-
-
スウォッチの電池交換がタダだった件と時計の電池交換方法も
スウォッチの電池がなくなったので、いくらかかるかスウォッチ販売店に行ってみたら「無料です」との返事。これはうれしい誤算です。 随分前の子供からのプレゼント SWATCH IRONY 行ったのはスウォッ ...