巷で聞くに、BMWではコーディングなるものができるという。しかし、失敗すれば巨大な文鎮と化す危険性も。
- I hear it is possible to code my BMW, but if failed, the car is going to be a huge brick.
ケーブルに付いてたCDにはコーディングのためのソフト、NCSEXPERTも入っていた。多少とも便利になるらしいNcsDummyというソフトもインストールした。あとは実行あるのみである。
でも、何をコーディングするの? ダブルブリンク化とかは車検非対応らしいし。必要に迫られるまで、データを吸い出して中身を見て楽しむにとどめておくことにした。
- The NCS-Expert that enables coding was included in the cable I bought. And also I downloaded NcsDummy which made coding a little easier. Last thing I do will be to execute it.
- What coding should I do? Double blinck coding would be illegal in Japan. Until I have to do it, I will enjoy to simulate coding and only look at the data of ECU.
下がNCS-Expertの画面。使い方はあちこちに書いてあるので探してください。
もう一つ、NcsDummyの画面 Ncs-Expertで抜き出したデータを変更しやすくなります。
結局、コーディングを実行できないヘタレな私でした。